ホテル清掃員が教える排水口の臭い取り!オススメの強力商品

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク

水回りの掃除には頭を痛めている主婦の方も多いと思います。

 

特に手を抜くとすぐに臭いの元になってしまう排水口。

家の中でも最も臭って欲しくないところには必ず水が存在します。

どこも水のみが流れているのであれば臭いは発生しませんが場所によって色々流れていきますよね〜?排水口なんだから。

 

今回はそんな排水口の臭い取りを場所別にご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

排水口の臭い取り:キッチン編

 

排水口にネットのゴミ袋をセットして、食べ残しや調理中の切り屑なんかが溜まっていくタイプのキッチンって多いですよね。

あれ、普通に考えても臭いの元であることは、見れば分かるってもんです。

でも、毎日こまめに掃除をしている方って少ないのでは?

ちょっと見ないうちにドロッとしたヘドロのようなものが張り付いてませんか?

あのヘドロの正体は、ズバリ!食べカスと油、そして洗剤が混ざった「酸性石鹸」と呼ばれるものです。

剥がれる時にベロ〜〜〜っと落ちて行きますよね。

本当に触りたくない!と思わせる風貌です。

そして、あのヘドロが臭いの元なんです!

ヘドロを防ぐには、油と食べ残しを排水口に流さないことです。

食器洗いの前に、キッチンペーパーや新聞紙などで拭い取ってから洗えば、ある程度あのヘドロは予防できます。

 

キッチンのオススメの臭い取り強力商品は?

 

あのヘドロの正体が「酸性」ならば、「アルカリ性」で対抗する必要があります。

 

まずは歯ブラシやたわしなどでヘドロを洗い流しておきましょう。

 

排水口の水切りカゴ、ちなみにトラップと呼ばれるものですが、それをしっかり洗って
さらに排水口カバーや奥の排水トラップのフタも外して徹底的に掃除をしましょう。

 

 

キッチンの臭い取りに用意するもの
お酢(クエン酸)
重曹排水口に重曹を振りかけて、お酢を流すとしゅわしゅわと泡立ちます。
そのまま30分ほど放置して、お湯で流せば終了です。
お酢の臭いが気になるという方は、クエン酸でもOKです。
クエン酸はドラッグストアで入手可能です。
 
 
 
 

排水口の臭い取り:風呂編

 

体毛や垢にシャンプーなどが絡みついてヘドロ状態なり、ヘアキャッチャーにべったりとくっついてしまうと臭いも気になりますよね。

 

毎日入浴後にヘアキャッチャーに溜まった毛髪やゴミなどをこまめに取り除くと掃除が大掛かりにならなくていいですよ。

 

100円ショップなどで売っているネットや髪取りシートを貼ったり、くるっとキャッチなるものを取り付けてくるくるとまとまった髪の毛をサッとつまんで捨てられるグッズもあるので、排水口に取り付けると便利ですよ。

 

 

お風呂の排水口のお掃除頻度は?

1週間に1回は排水口のパーツをそれぞれ外して洗うことをオススメします。

お風呂の排水口は常に水が溜まっている状態なので、他の水回りの排水口よりもこまめにお掃除が必要です。

毎日、排水口に熱いシャワーをかけておくだけでもかなり効果的ですよ。

 

お風呂の排水口の臭い取りに用意するもの
歯ブラシ
タワシカビ取り剤ヘアキャッチャーの細かな網目は歯ブラシで綺麗にできます。
100円ショップの柄付きのタワシなどがあれば排水口の蓋裏を洗うのに便利です。
お掃除後にシャワーで熱いお湯を流し、カビ取り剤を振っておけば臭いは気にならなくなります。
 

排水口の臭い取り:洗面所編

洗面所の排水口の臭いは一番気になるという方も多いのではないでしょうか。

洗面所の排水口って菅が細くて、毛髪やゴミが溜まりやすいので、臭いも溜まりやすくなります。

最近は、洗口液を使う方が多いと思いますが、実はこの洗口液がつまりの原因を作っているのをご存知ですか。

排水口のお掃除をしようとトラップを取り出すと真っ黒な物体がこびりついていることがありませんか?あれは、洗口液で溶け出された口の中のタンパク質が固まったものです。

出かけるときに、クチュクチュしてから出かけちゃう方は要注意!毎日やっているとゲル状の汚れが固まって流れが悪くなり、挙句、臭いの元を作ってしまいます。

 

洗面所の排水口の詰まりからくる臭いを予防するには?

洗口液を使った後は多めのお水を流しましょう。できればお湯の方が良いです。

固まりができてしまうと、業者にお願いするしかなくなってしまいます。

管が細い分、ゴミや毛髪が詰まりやすいことを理解して、洗面所で雑巾を洗ったり、靴を洗ったりするのはタブーです。

洗面所の排水管はS字に曲がっているのをご存知ですか。

あれは、そこに水を貯めておく設計になっていて、臭いが直接上がってこないようなっています。

そこにゴミやヘドロがたまっているとやはり臭いの原因になります。

 

洗面所の排水口の臭い取りに用意するもの
パイプクリーナートラップの汚れを取る歯ブラシ排水口の洗浄剤で管内を綺麗にしておくことが一番です。
トラップについた黒い汚れの固まりは見るからに不潔そうです。
こまめに歯ブラシでお掃除をして、銀色の部分はピカピカに光らせておきましょう。

 

 

排水口の臭い取り:洗濯機編

洗濯機の排水口が臭いのは、排水トラップがついていないからかもしれません。

ご自宅の洗濯機の排水口を一度確認して、もし排水トラップがなければ取り付けた方が良いかもしれません。

排水トラップの取り付けは業者に相談してみてください。

この排水トラップのゴミもやはり臭いの元になります。

洗濯機から流れる水には、いろんなゴミや洗剤カスなどが含まれています。

他の排水口よりも汚れが激しいかもしれませんね。

しかも排水口の中でも一番掃除が億劫なところですよね。

 

乾燥機能が付いた洗濯機をご使用されている場合は、下水の臭いを止めるための排水トラップに貯めてある水が乾燥しがちで、これもまた臭いの原因になります。

一度、洗濯機を移動させて、排水トラップを取り出し、綺麗に汚れを落とす必要があります。

 

洗濯機の排水口の臭い取りに用意するもの
歯ブラシ
タワシ
パイプクリーナー歯ブラシは万能ですね。細かいところの汚れは歯ブラシで綺麗に取り除きましょう。
排水口周りの汚れはタワシなどで落とし、仕上げにパイプクリーナーで排水口内の掃除をしておきましょう。
 

水回りのお掃除にオススメの強力商品は?

オキシクリーンはご存知でしょうか。

酵素系漂白剤です。

 

youtubeで検索してみると使い方や、効果がよく分かりますよ。

 

オキシクリーンはこちらから購入できます。↓

【送料無料】オキシクリーン(oxi clean) EX 2.27kg(2270g) 酸素系漂白剤【漂白 洗濯 洗たく 部屋干し ニオイ 臭い 匂い 乾燥 除湿機 除湿器 粉末 大容量 掃除 洗濯槽 洗濯槽クリーナー EX 原産国 アメリカ】

 

適量をお湯で溶かして使用するのですが、いろんな場所に使えます。

 

衣類の黄ばみや染み抜きにも使えるので便利ですよ。

もちろん色柄ものOKです!

 

100円ショップのダイソーにも類似品が売っています。

オキシウォッシュというもので、使い方は全く同じ。

どちらもそれほど違いはなさそうなので、お手軽に使いたい方は、まずはダイソーのオキシウォッシュで試してみてはいかがでしょうか。

 

洗面台をこれで洗うと、汚れがつきにくくなります。(個人の見解です)

消臭効果もバッチリなので、排水口のお掃除にはこれ一つで事足りそうですね。
一度、お試しください。

 

まとめ

 

こまめに掃除しておけばひどい汚れにならずにすみます・・・分かってはいるんだけど忙しさについ見て見ぬ振りをしてしまうのが排水口ですよね。

 

匂いやコバエの元になったりして、生活にも影響がある水回りの清掃は、定期的に行いたいですね。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました