東京Jr.と違ってデビューの機会が少ない関西ジャニーズJr.。
ファンとしては全員デビューして欲しい!と思うのですが、それは叶わないことで、デビューできる者、できない者に分かれることになってしまいますよね。
以前に放送された「RIDO ON TIME」では藤原丈一郎くんと西畑大吾くんが道枝君・高橋君・長尾君諭すシーンが映し出されていましたよね。
あの3人に対しては、長く関ジュファンをしている方たちは同様なことを思っていたのではないでしょうか。
今回は、かなりの私情を挟んで現在の関西ジャニーズJr.を掘り下げたいと思います。
選ばれた事にあぐらをかかないで
長く関ジュを応援していると、今までに何度彼らの涙を見てきたんだろうか?と思うほど、舞台上で泣いているメンバーをよく見てきました。
あ〜誰か辞めるんだ・・・
誰も泣かない公演は本当に幸せだと思いますよね。
東京ではあまりない事だと思います。
そして、彼らは何も言わずに居なくなってしまうんですよね。
次の公演には舞台上に姿を見ることができなくなってしまいます。
西畑大吾くんや藤原丈一郎くん、大橋和也くんにはその経験がある分、今回なにわ男子に選ばれたことの重さがものすごく理解できて、応えられるよう行動しています。
これを逃したらもう絶対にデビューはあり得ません。
選ばれなかったメンバーの思いや、なにわ男子に続こうと頑張っているもっと若いメンバーの気持ちを踏みにじらないように頑張って欲しいところですね。
なにわ男子加入でなければ向井康二くんはデビューできない?関連記事はこちら↓
関西Jr.からデビューしないと歌えなくなるNEXT STAGE
デビューの形は色々あります。
関西Jr.からデビューする他に、東京進出してデビューするとか、CDデビューはしないけど舞台人としてデビューするなど様々ですよね。
今回向井康二くんはなにわ男子に選ばれることなく、東京Jr.としてSnowManに加入しました。
もし彼がデビューできたとしても、関ジュが歌い継いできた数々の関ジュメドレーを歌うことがないのかと思うと胸が痛いですよね。
いろんな世代の関ジュ達と歌ってきた「NEXT STAGE」「BIG GAME」「UME 強引オン」「ロマンティック」などなど挙げるとキリがありませんが、これらの曲をもうステージで歌うことはありません。
やはり最善の道は関ジュからデビューすること。
東京のグループの中の関西人という立ち位置は、関ジュ育ちの彼にとっては辛いかもですね。
どの時代の関ジュが一番良かったか?なんて考えたくない
今はyoutubeを辿れば昔のいろんな関ジュの動画を見ることができますよね。
あなたはどの時代の関ジュが一番好きでしたか?
今の関ジュが一番!と思えるのならそれは一番いいですよね。
昔からのファンの方って多分今の関ジュじゃないようですね。
「BIG GAME」はオリジナルが一番迫力があったし、「バンバンッ!!」は照史や淳太がいた頃が一番しっくりくるな〜なんて思いながら過去の動画を見てるなんてことありませんか?
時代は流れるので、メンバーが代わっていくのは仕方のないことですが、年上のメンバーが抜けても安心できるような関ジュでいて欲しいと思います。
これまでの関ジュにはいろんなことがありました。関連記事はこちら↓
なにきん時代からデビューできるのは大西畑と決まっていた?
関ジュにまだ平野紫耀くんがいて、向井康二くん、金内柊真くんとKinKanを組んでいて、西畑大吾くん、大西流星くん、永瀬廉くんがなにわ皇子として活動していた頃、2020年大量デビューの噂が流れました。
年齢的にもぴったりくるのは西畑大吾くんと大西流星くんで、この2人は2020年にはデビューするんだろうな〜と漠然と思っていました。
結果的には永瀬廉くんと平野紫耀くんは東京進出してデビューできましたけどね。
向井康二くんと金内柊真くんは難しいんじゃないかと思っていたファンも多いのではないでしょうか。
金内柊真くんはいつから美容師としての夢を実現させる方向に気持ちが行っていたのかはわかりませんが、彼の選択は今となっては正しかったのだと思います。
まとめ
「RIDO ON TIME」の中で藤原丈一郎くんと西畑大吾くんが後輩Jr.に苦言を呈していたのを見て記事を思いつきました。
14年組の3人は歴が浅いから、西畑、藤原、大橋が背負っている荷物のほんの少しほども感じていなかったのかもしれませんね。
デビューが見えていないメンバーたちの方が舞台を盛り上げようと頑張っているのに、デビューが見えてきているメンバーが何もしない事に黙っていられなかったのでしょう。
関ジュファンも彼らを見ていて同じ気持ちだったと思いますよ。
これから何度も衝突したり、心折れたりすることがあると思います。
でも、関ジュからデビューできなかったメンバーたちのためにも頑張ってほしいですね。