ホワイトデーのお返しは、義理と本命の2つですよね。
どちらも大切にプレゼントを選びたいところですが、やはり本命には特別なものを贈りたいですよね。
あなたはもうプレゼントに何を買うか決めていますか?
大切な本命のあの人に何を贈れば喜んでもらえるのでしょうか?
もしまだ買っていないのであれば、ぜひ参考にしてみてください。
ホワイトデーのお返しには特別なマカロンを!
ホワイトデーにはキャンディーやクッキー、マシュマロなどのスイーツを贈ることが多いですよね。
でも、スイーツにはそれぞれに意味があるのをご存知ですか?
詳しいスイーツの意味についてはこちらをお読みください。
ホワイトデーのお返しにあげるものには意味があった!オススメは何?
スイーツの意味を考えると、本命へのお返しはマカロンが良いということなんです。
でも、どのお店のマカロンを選べば喜んでもらえるのでしょうか。
人気ブランドのマカロンはこれ!
最近ではマカロンはすっかりポピュラーなスイーツになりましたよね。
それだけに、購入するときにはどのお店のものを選べば良いのか迷ってしまいます。
特に誰かにプレゼントするとなるとなおさらです。
そこで、有名なお店や人気のお店のマカロンをご紹介しますね。
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERME PARIS)
パティスリー界のピカソと呼ばれるピエール・エルメが自らの名前を使ったお店を全国に展開しています。
パリの高級パティスリーショップ。チョコレートも有名です。
濃厚なクリームのマカロンはとても美味しいですよ。

ラデュレ
パステルカラーの箱に入ったマカロンは喜ばれること間違いなしですよ。
女性にとても人気のあるお店です。
ダロワイヨ
300年以上続くパリの老舗ブランドです。
6種類の定番マカロンを始め、季節限定のさまざまな種類のマカロンが発売されます。

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
雨宮塔子さんの旦那様が経営するお店です。
カラフルなマカロンが人気です。
アンリ・シャルパンティエ
フィナンシェやマドレーヌで有名な神戸や芦屋では人気のお店です。
今までのマカロンの概念を一新した「マカロンショコラ」が人気です。

LOUANGE TOKYO(ルワンジェ東京)
二重構造になった都会的なデザインのマカロンです。
チーズと蜂蜜のマカロンは斬新ですよ。
グラモウディーズ
こちらも神戸のお店です。
キラキラしたインスタ映えするデザインのマカロンです。
クリームがとにかく美味しくて一度食べたらクセになるお味ですよ。
マカロンを贈るときには賞味期限に注意
美味しいマカロンをたくさん贈りたい気持ちはわかりますが、マカロンの賞味期限は案外短いものです。
商品によっては3日しか保たないものもあるので、お相手の方が食べられる個数を贈りましょう。
特に一人で食べてもらいたいと思うのであれば、少量を上品に綺麗な箱に入れて贈るのが良いですよ。
逆にたくさん食べる元気なお相手ならば、贅沢に満足のいく数をプレゼントしましょうね。
まとめ
たくさんのお店から何店かをご紹介しましたが、それにしても迷うだけの数はありますよね。
個人的には、ラデュレ、グラモウディーズがオススメです。
好みがありますので、あくまでも参考までに!
このお店と決めたら、ご自分用に買って試食するのが一番ですね。
素敵なホワイトデーをお過ごしくださいね。