中学生の入院はとにかく暇!暇つぶしの方法を教えて!

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク

通常の中学生活を送っていたのに、突然の入院!

病気療養が必要な入院であればある程度は安静にしておかなければなりませんが、部活で骨折や靭帯損傷など外科的な入院となるとものすごく暇になってしまいます。

リハビリや検査の時間を除いても、1日はかなり長いです。
お昼寝し放題だと思って、好き放題眠っていると夜眠れなくなって困ることもしばしばです。
いかに昼間ベッド上で目を覚ましておくために暇つぶしの材料をたくさん用意しておきましょう。

この記事を読めばわかること
☑入院中に苦手教科を徹底的に克服しよう!
☑読書&感想文をまとめて仕上げよう!
動画配信サービスを利用しよう!
 
今回は中学生の入院が決まった時に、暇つぶしのために何を用意すれいいのか?
 
どんなことをして過ごせばいいのか?についてお伝えします。
 
スポンサーリンク

入院中に苦手教科を徹底的に克服しよう!

入院中はとにかく時間があります。

学生ならこの時間に勉強することは一番の時間つぶしになります。

今まで苦手でさっぱりわからなかった数学の問題や、英語の文法などをじっくりと勉強する持ってこいの時間です。

「入院中に勉強なんてしたくない!」と思うかもしれませんが、実際に学校に行かずにベッドの上でじっとしているといろんなことを考えてしまいます。

こうやって寝ている間に勉強が遅れてしまわないか?
退院してから最初の試験はどうなるの?

などなど心配は尽きなくなってしまいます。
こんな心配を吹き飛ばすには、自主学習することです。

勉強アプリやyoutubeの解説動画などをじっくりみるチャンスです。
難しいと思っていたあの問題も時間をかければ解けるようになるはず!

病院には家庭教師がたくさん!

病院には勉強のエキスパートがたくさんいます。
普段、体温や血圧を測りに来てくれる看護師さんたちはみなさん理系です。
勉強を教えてくれる時間はあまりないかもしれませんが、ちょっと質問することはできるかも?

回診に来てくれたお医者さんは数学が得意なはず。
数学はもちろん、英語で学会発表しているお医者さんもいるはずだし、理科も得意なはずですよ。

動画やアプリの利用が難しかったら質問してみてはどうでしょうか。

読書&感想文をまとめて仕上げておこう!

時間があるときには読書をするチャンスです。
気になっていた本を読んで、ついでに読書感想文も書いておきましょう。

2〜3本の読書感想文を書いておけば、この先の夏休みの宿題を終わらせることができます。

もちろん、読書感想文だけに限らず、この先どんな宿題が出る可能性があるのかを先輩に聞いておいて、先にやってしまうという手もあります。

もし出題されなくても、それは無駄だったなんて思わないでくださいね。
まとめたことはあなた自身の知識として蓄えられるのですから、得をしたと考えましょう。

何かをまとめるとか、文章を書くということは案外有意義な時間潰しになりますよ。

動画配信サービスを利用しよう!

動画配信サービスを利用するにはスマホかパソコンが必要になります。
これらのデバイスを病室に持ち込むことができるのであれば、オススメです!

動画配信のお試し無料サービスを利用する

テレビを見ると言っても、常にあなたの観たいものが放送されているとも限らないので、動画配信サービスを利用しましょう。

大抵の動画配信は数日間〜2週間くらいの無料サービス期間を設けています。
無料サービス機関が終わる前に契約を解除すれば視聴料金が発生することはありません。

アマゾンプライム

学生なら月額200円で人気の映画、TV番組やアニメなどが見放題です。
しかも体験期間は最長の6ヶ月間!

初めて動画配信サービスを利用するなら、まず「Amazon prime(アマゾンプライム)」を試しmてみるのもいいですね。

もちろん体験期間中も全てのサービスが利用可能です。

FODプレミアム

無料お試し期間は1ヶ月です。
1ヶ月のお試しに申し込むと、雑誌も読み放題になります。

さらに、電子書籍の購入に使えるポイントがもらえます。

FODプレミアム

TSUTAYA DISCAS / TSUTAYA TV

1ヶ月の無料お試し期間があります。

新作・準新作を除いた約10,000タイトルが見放題です。
これまで勉強や部活などでなかなか観ることができなかった映画やライブDVDなどをゆっくり観ることができますよ。

Hulu

無料お試し期間は2週間です。

月額933円(税抜)でドラマや映画、アニメが見放題です。
新作も特別なコンテンツも追加課金がなく観ることができます。

U-NEXT

31日間無料トライアル付き。
動画見放題13万本と書籍、漫画、ラノベ35万冊、雑誌読み放題70誌以上という充実した内容です。

病室で携帯電話は使える?wifiは?

病院というと携帯電話は使用不可のイメージがありますよね。

先ほどご紹介した動画配信サービスを利用しようとすると、パソコンかスマホが必要になるわけですが、入院病棟でスマホは使用できるか不安になりますよね。

現在、入院病棟でスマホの使用は許可されている病院は多くなっています。
もちろん、あなたが入院する先の病院に問い合わせるか、「入院のしおり」などで確認する必要はあります。

ただ、おそらくほとんどの病院でスマホの利用は可能です。

動画配信サービスで動画を見るとなると、気になるのはデータ使用量ですよね。
たくさん観ることができるからと言って、どんどん視聴していると速度規制がかかってしまって快適に動画を視聴することはできなくなります。

病院にはwifi環境がありますが、それはスタッフのためのもので、入院患者様にwifiを解放しているところは少ないです。

もし、携帯電話で動画を見たいということであれば、wifiをレンタルすることをオススメします。

よく知られている「イモトのwifi」は海外だけでなく国内でも使用できますよ。

レンタルwifiがあれば速度規制を気にすることなく、動画を楽しむことができます。

まとめ

時間の使い方は人それぞれですが、結局は自分の身についた無〜と思うようなことをするのが一番です。

そんな堅苦しいのは嫌だと思うかもしれませんが、勉強したり読書をしたりすることはどれだけ時間を使っても「あ〜時間が無駄だった」という罪悪感がありません。

学校や塾でやっている勉強って、自分のペースじゃないんですよね。
わからないな〜って思っていても授業はどんどん進んでしまうし、後から質問しようと思っても休み時間は友達優先になってしまったりして、結局は理解できないままだったります。

勉強をしっかり理解しようとすると、やはり自主学習が一番ということになるんですよね。

その合間に、息抜きとして動画を見たり漫画を読んだりすると時間なんてあっという間に過ぎてしまいます。

夜は、疲れてぐっすり眠れるし良いことづくしですね!

ぜひ、実践してみてください。

タイトルとURLをコピーしました