
宝塚音楽学校を受験します!受験当日は何を持っていけば良いですか?持ってて良かった便利グッズやオススメのバッグについても知りたいです!
いよいよ憧れの宝塚音楽学校受験!
普通の中学や高校、大学受験と違って持っていかなくてはいけないものがたくさんあります。
当日は忘れ物がないようにしっかりと準備したいですよね!
緊張と慣れない環境で1日過ごすわけですから、どんな状況になるかも想像がつきません。先輩たちの体験談から「持ってて良かった!」という便利グッズや、オススメのバッグについてもお伝えしますね!
最後までお読みください♪
宝塚音楽学校の受験当日に必須の持ち物はコレ!

・レオタード ・タイツ ・シューズ ・受験票
レオタードは黒の丸首・七分袖のものと決められています。あと、スカート付きのものやトリコットやベロアのレオタードは不可です。
審査員の先生方は体型をご覧になっていますので、厳守してください。バレエ
シューズ、タイツやピンクです。こちらもきっちり守ってください。服装の決まりを守れない人は問題外ですもんね!
受験用のレオタードは『チャコット』?それとも『アンジェリーナ』?
チャコット
『チャコット新宿店』では、宝塚音楽学校受験用のレオタードが販売されています。一般的な『チャコット』製の丸首七分袖レオタードよりも、背中の開きが大きくなっており、後ろ姿が綺麗に見えます。
さらに!脚グリも若干ハイカットになっているため、足長効果が期待できます。
1次試験は面接だけで見た目が勝負ですから、少しでもスタイルが良く見えるレオタードを選ぶのも合格には必要なことだと思いますよ!
購入には予約が必要です!今すぐお電話を♪
チャコット新宿店 03-5302-1991
アンジェリーナ
宝塚大劇場の目の前にある『アンジェリーナ』のレオタードも人気があります。
受験用のレオタードということもありますが、なんと言っても宝塚大劇場の目の前のお店ということで、元を担いでこちらのレオタードを買い求める受験生が多いようです。
黄金比率を考えたフォルムで、手足が長く見えるのが魅力です。
さらに!プリンセスラインを入れているので受験生のスタイルをより美しく見せてくれますよ!
アンジェリーナ 0797-85-3405
オススメのバレエシューズは『チャコット』が人気
バレエシューズで圧倒的に多いのは『チャコット』の製品です。他のメーカーでもバレエシューズは発売されていますが、こちらが一般的です。
|
バレエ用品といえば、チャコットが最大手ですので、「どこのバレエシューズを買えば良いのかわからない」という方は、チャコットを買っておいた方が無難です。
宝塚音楽学校の受験当日の持ち物で持ってて良かったものは?

・タオル・防寒具・課題曲の楽譜・軽食&飲み物・筆記用具
・予備のレオタード 、タイツ、バレエシューズ
一つずつ見ていきましょう!
・タオル
汗拭き用としてはもちろん、ちょっとした膝掛けやマット代わりなどいろいろな使い方ができるので用意しておきましょう。
できれば、バスタオルとハンドタオルがあれば良いですね!
・防寒具
受験日はまだまだ肌寒いと思いますので、防寒具は必須です。
身体を冷やさないためにカイロやカーディガンなど持っておいてください。
・課題曲の楽譜
レッスンで書き込みをしているでしょうから、試験直前のおさらいとして持っておくと安心です。
・軽食&飲み物
昼食はもちろん必要です。それに加えて軽食も持っておくと良いですよ。受験番号によってはだいぶ待ち時間が生じますから、その間に食べられるものがあると良いですね。飲み物もお茶やお水、スポーツドリンクなど準備しておきましょう。
・予備のレオタード 、タイツ、バレエシューズ
無くても大丈夫ですが、万が一のことを考えて準備しておくと安心です。どんなことで汚したり、敗れたりなど、絶対にないとは限りません。
そのほかにも自分が持っていて安心できるようなものも、持っておくと良いかもしれませんね。
ただし、極端に大きなものや音が出るものなどは避けてください。
宝塚音楽学校受験の時にはどんなバッグがオススメ?

普通の受験とは違い、着替えやタオルなどが必要なため、大きめのバッグが必要になります。
受験生がよく使っているのは、『レスポートサック』ですね!
|
こんな感じのバッグです。大容量で小物入れがついているのでとっても便利です。バッグ自体がすごく軽いので、たくさんの荷物を持ち運ぶのには最適ですね!
色は好みがありますが、黒が良いのではないでしょうか。
まとめ
当日はくれぐれも忘れ物のないように、前日までにしっかりと準備しておきましょうね!
忘れ物に気づいた時にはテンションが下がってしまい、合否にひびきます。
気持ちに余裕を持つためにも、「いるかな?いらないかな?」と迷ったら持っておく方が無難です。
忘れ物しても「コンビニ寄って行こ!」は絶対にダメですよ!
良い結果が出るようお祈りしています!!