三代目バチェラー・ジャパンの友永真也さんは、CMの段階では歴代の中で一番「イケ好かない」タイプだと思っていました(笑)
なぜそう思い込んでしまったかというと、「俺を本気にさせるにはこうせなあかんねん」的な発言と、女性に横っ面張られてたシーンがCMで流れていたからですね・・・
でも、実際にシーズン3が始まってみたら、歴代バチェラーの中で一番筋が通っていて、男らしく優しい人だと分かりました。
つまり、今までで一番気持ちを入れて観ることができるバチェラーですね!

もっと若かったら私も絶対に友永真也さんを取り合いたかったわ!
- 第6話までのネタバレ
- 今一番有力な花嫁候補はこの人!
- 第7話で友永さんにお別れされてしまうのは?
いよいよシーズン3も終盤に差し掛かって、早く最後の一人が知りたい!というそんなあなたに、こっそり最終話までの予想をお伝えします!
第6話で残ったメンバーはこんな人たち!(ネタバレ注意)

第6話終了段階でバチェラーのもとに残ったのは5名の女性たち。
あなたの推しはこの中にいますかね?
田尻夏樹さん
実は離婚歴があって、11歳の男の子のお母さんです。
友永さんにその事実をなかなか言い出せずに、ツーショットデートに選ばれる機会を待っていた田尻さん。
ママとは思えない妖艶な雰囲気で、ミステリアスと言うと聞こえはいいですが、秘密が多そうでイマイチ友永さんの信用を得られずにいました。
確かに、秘密をいっぱい持ったミステリアスな奥さんなんて誰も望みませんよね(笑)
そのことは田尻さんが一番危機的に感じていたことだったようですね。
第6話では待ちに待ったツーショットデートで、「離婚歴があること」「子供がいること」を告白します。
友永さんの反応が気になるところでしたが、さすが友永さん!
全てを告白した田尻さんの勇気に応えて、ローズをプレゼントしていました。

ああ〜これぞ本物のイケメン!
ローズをもらった田尻さんの笑顔も素敵でした!
岩間恵さん
ファーストインプレッションで真っ先にローズを受け取った最有力候補だと思われていた岩間恵さん。
友永さんも結婚後のイメージを抱きやすいと大絶賛だったのが、この方です。
ご本人も自信がある様子で、第5話まではそれほど焦りも感じていなかったようですが、第6話にして友永さんとの会話のズレからかなりの危機感を感じています。
結局、ローズは受け取ったものの、それは友永さんがチャンスをくれただけのことかも?
ローズセレモニーで名前を呼ばれるのがかなり遅くて冷や冷やもので、もしかして「さよなら」かも!?なんて思った視聴者も多いはずです。
さて、第7話ではどうなることでしょう??
野原
女性陣の中ではダントツで美しく、気品もあり、強い女性の代表のような野原遥さん。
意外だったのは、友永さんとのスカイダイビングデートで子どものような無邪気な笑顔を見せてくれたことです。
あの笑顔には友永さんもハートを射抜かれたのでは?
グアムでは、辛い体験を告白した野原さん。
その過去を乗り越えて、今はこんなに輝かしい女性になっていると言う事実は他のどの女性にも真似できることではありません。
2016年にミスユニバース和歌山代表に選ばれている野原遥さん。
彼女の気品のある所作や、物言いはこのミスユニバースでの経験から来ているものなんですね!

そりゃ〜誰もライバルにすらなれないわ!!
友永さんとのツーショットは美しい以外の言葉が出てきません!
水田あゆみさん
「元北新地の女」と言うキャッチフレーズで、お嫁さんのイメージからは程遠いのかと思いきや、やはりホステスさんと言うのは気配りもできて、会話も素敵で、趣味も多様で理想的な女性が多いんですね。
シーズン2の倉田茉美さんとちょっと似ていると感じました。
容姿もお仕事も全く違う二人なんですが、この二人の共通点は他メンバーの表情をよく読み取っていると言うことです。
つまり、ちょっと男性っぽい目線を持った優しさを持った女性なんですね。
この辺はポイント高いと思います。
女性からもかなり好かれるタイプの人ですね。しかもトークが面白い!冗談もイケてます。

正直、私の推しは水田さんですね!
ご自分では不安な様子を見せたりしていますが、視聴者としては安定してると感じさせる女性です。
中川友里さん
女性陣の中ではかなり異色な中川さん。
好き嫌いが分かれるタイプの女性ですよね。
友永さんは彼女にはかなり魅力を感じているようです。
友永さんの好みは一貫して、強い女性です。
中川さんは他に流されない強さがあって、なおかつ第6話では最高に可愛らしい一面を見せてくれてます。
ただ、この人を奥さんに選ぶと、家族ぐるみの付き合いとなった時に、奥様方から好かれるかな〜???と言うのが不安材料でしょうか。
一度仲良くなってしまえば深く付き合えそうな気もしますが・・・
第6話でお別れとなったのは濱崎麻莉亜さん
この方のファンは多かったのではないでしょうか。
第5話までのメンバーの中では最年少で、話すこと、することがいちいち可愛らしかったですよね。
でも、第6話では残念ながら「さよなら」となってしまいます。
友永さんが泣きながらコメントを残しています。
やっぱり10歳の年の差は大きかったんでしょうか?
水族館デートで友永さんとお揃いで作った指輪は、友永さんに渡してバチェラーの元を去りました。
残った5名の中で一番有力候補なのは?

あくまで予想ですが・・・
バチェラー1と2とは違い、今回は全ての女性が過去に何かしら引っかかるものをお持ちです。
友永さんの言うその人との家庭が想像できる人となると、友永さんの気持ち以外にも彼の家族の意見も尊重されますよね。
なので、人物重視という訳にはいかないかもしれません。
過去に比較的何もない状態の女性というと、岩間恵さんと中川友里さんということになります。
次に、水田あゆみさん。この方は元ホステスで少し他人よりも多く修羅場をくぐり抜けてきたというだけで、過去に重大な出来事があったとは言えません。
そこでランキングにしてみました。
第1位 岩間恵さん
第2位 中川友里さん
第3位 水田あゆみさん
第4位 野原遥さん
第5位 田尻夏樹さん
第1位 水田あゆみさん
第2位 田尻夏樹さん
第3位 野原遥さん
第4位 岩間恵さん
第5位 中川友里さん

皆さんの予想とは違うと思いますが、あくまでも予想ですのでご了承くださいね!
第7話でお別れとなってしまう女性は?

第6話までの様子を見ていると、岩間恵さんの気持ちが弱くなっていますよね。
ご本人も後悔しているようですが、数少ないデートやパーティーでの会話が全てですから、チャンスがあれば強い気持ちをアピールしたいところでした。
そういう点では、第7話でどこまで盛り返せるかがポイントになってきます。
なんだかんだ岩間恵さんは家庭訪問まで残ると思います。
そこで、私が予想するに第7話でお別れとなってしまうのは中川友里さんですね。
理由としては、この方は男性を支えるようなタイプではないですね。
友永さんが強くて一緒に歩いていける女性を理想とされています。
確かに中川友里さんは強い女性ではあるのですが、友永さんが描く家庭に収まるような人ではない気がします。
あくまでも予想です。
まとめ
第6話の時点では、やっぱり水田あゆみさんへの気持ちが強いように思いますね。
でも、まだまだ岩間恵さんの路線も残っていると思います。
彼女が第7話で、もっと友永さんへの気持ちをストレートに伝えることができたら、彼女は最有力候補になるでしょうね。
皆さんの予想はどうでしょうか。